昨日リラックスさん主催のなんば街宣・懇親会後の相談会に参加しました。
初めて見かける東京から来た被害者が1人参加しました。他の被害者さんとは面識があるようでした。今回も電磁波犯罪の被害者の参加が多かったです。電磁波犯罪の証拠取りとして、被害写真、アンケートを集めよう。そして電磁波犯罪周知用のチラシを作成しよう。
そしてまた電磁波シールドの話になり、シールドに使う金属として、チタンはどうかと言う話題になりました。なので、このブログで記載します。チタンの透磁率、導電率をインターネットで調べて見ました。
透磁率 μ=0.00000126 H/m
導電率 σ=1820000 S/m
でした。このネット情報が正しいとして、この前と同様に(2019/3/19の『なんば相談会に参加しました』参照)、他の金属(アルミニウム、銅、鉄(炭素鋼)、鉛)と比較します。
結果比較からシールド(減衰)効果が高い順に並べると、
鉄(炭素鋼)、銅、アルミニウム、鉛、チタン
でした。チタンは一番シールド(減衰)効果が悪いです。そして高価です。
Comments